2015年10月27日火曜日

会報みみチャンネル90号をアップしました。

だいぶ、ごぶさたしていました。会報みみチャンネルも90号を迎えました。記念すべき号なのですが、どこを向いても深刻な課題山積です。
毎回議会は怒濤のごとく、です。地方創成、安保法制意見書の取り消しに対する陳情、調布飛行場墜落機問題、駅前駐輪場問題、議会改革案への異議、等々
時代の節目のような時にきてしまっている感があります。その中でも自治を守り、育てていくという自分の使命を忘れることなく活動することが自分に問われていると思っています。もうすぐ61歳になります。あっという間に還暦を過ぎてしまいました。

 昨日は、調布市武者小路実篤記念館開館30周年記念式典に参加しました。秋の気持ちの良い日差しの中、中庭で仙川名物の藤屋さんの「かぼちゃ」のお菓子に抹茶を頂きました。また、室内では桐朋学園大学音楽部の演奏も鑑賞しました。感動的だったのは、実篤氏が提唱した新しき村理事長、そして記念館評議員の武者小路知行氏の挨拶でした。今も続いている新しき村と、常に明日はもっと高めようと努めた実篤氏に関するお二人の話の中から、人を信じ、愛し、真理に生きようと提唱し、そのように生きた氏の思想を引き継いだ会館が調布市に存在することの意義を改めて深く感じ入りました。
希望を持ち、人間を信頼して生きること、展示された一言一言が身に染み渡りました。深呼吸して、もう一度原点にかえってがんばろうと心洗われた時間を過ごしました。皆さんも、どうぞ実篤記念館を訪れてください。恵まれた自然環境の中、穏やかで、温かな雰囲気で迎えてくれる空間で秋のひとときをすごしてください。http://www.mushakoji.org/

2015年7月28日火曜日

富士見町一丁目で遭ってはならない墜落事故が

  墜落事故でお亡くなりになられた方のご冥福と負傷した方の回復を心よりお祈り申し上げます。

7月25.26日の両日にかけて法政大学市ヶ谷キャンパスで開催された「市民と議員の条例づくり交流会議2015・議会改革の10年これまでとこれから 市民の視点・議員の論点」に参加、26日の全体会第一部終了後の休憩時間に携帯電話を確認したところ、議会事務局からの「富士見町1丁目にセスナ機が墜落し住宅が炎上中...」との一報を知りました。すぐにインターネットニュースを確認すると悲惨な現場の様子が目に飛び込んできました。急ぎ知りうる富士見町の友人に連絡。その後、27日午後3時より幹事長会議開催との連絡を受け、会終了後に共に会に出席していた二宮議員と共に、詳しい状況を聞くべく議会事務局に。
翌26日開催された幹事長会議では、墜落事故に関する行政からの報告を受けて、会議では様々な意見が出されました。最終的に、議会として、交通不便地域である離島航空便確保のために飛行場存続を受け入れてきましたが、市民の生命が奪われるという事態が起きたことに抗議し、都知事に対し原因究明と、都と調布市の協定書、覚書の順守、徹底した再発防止策を行い、地域住民の安全安心な生活環境を確保することや、被害に遭われた方への支援、そして適切な対策が行われるまで、自家用機の離着陸の禁止等を要請することを確認しました。 幹事長会議を受け、議会としてマスコミ宛てに議長コメントを発表、調布市ホームページにも掲載されています。
 私は平成7年から議員として活動してきました。振り返ってみると平成8年に都と協定書等締結していますが、当時、市として飛行場を恒久的に受け入れるか様々な議論がありました。私も特別委員会の委員として加わり、何とか飛行場移転できないものかと議論する中で、離島の皆様の病気等の際に航空便は欠かせないなどのやりとりや陳情もあり、様々な議論の末に協定書を締結、今に至っていますが、住宅密集地に飛行場があることが、いかに危険なことか改めて痛感しました。6月議会では横田基地へのオスプレイ配備撤回を求める意見書に賛成しましたが、様々な地域で日々危険に晒されている住民がいることを肝に銘じて、調布飛行場等対策特別委員会委員として、この問題に向かい合っていかなければと強く思っています。

    

2015年4月29日水曜日

6期目当選いたしました

 無所属・市民派候補として、事前ポスターも一枚もなく厳しい状況での選挙戦でしたが、意思ある市民の皆様の一票、一票を頂き、当選する事ができました。
多くの市民の方とも触れ合い、市政に対する様々な声も聞かせていただきました。何度となく、「本当に無所属ですか」と聞かれるにつけ、政治不信を肌で感じる場面も多くありました。
 選挙戦では、駅頭を始め、住宅地では辻辻で、街頭演説をして、私のこれまでの政治姿勢、議会について、これからの議会活動、そして公約を訴えました。元気派メンバーからの手話通訳の申し入れもあり、手話を交えた訴えをすることもできました。選挙時に用いたタスキ、着用した洋服は平成7年の初めての選挙の際に、友人が作ってくれた手作り作品。ビールケースも最初から使用しているものです。元気派の選挙はエコな選挙でもあります。元気派のスローガンを掲げた旗も、車に貼ったマグネットシールも元気派のオリジナルの手作りグッズです。そして、男女共同参画型選挙、様々な年齢の男女が係ってくれた選挙でもありました。
27日には当選証書の付与が議会全員協議会室にて選挙管理委員長よりありました。いつも私と元気派メンバーで出席しますが、代理の方が出席された方や欠席された方もあった会でした。

6期目の任期は6月1日よりスタートします。初心忘れることなく、市民の常識を貫く無所属市民派議員として変わらず活動していきます。選挙戦を支えてくれた元気派の仲間に感謝です。4年間、共に自治の種蒔く人として、市民が主役のまちづくりをめざしてがんばりましょう。

   深大寺にて

                パルコ前にて、手話通訳つきの街頭演説


自らの主張を訴える大河みとこ

2015年3月30日月曜日

3月議会が閉会しました。

 
3月議会は23日に閉会しました。まだ不慣れですがリニューアルしたホームページを更新しました。
あわせて慌しく24日に会報88号を入稿しましたが、データ化した会報を掲載しました。
5期目も議会毎に議会レポートを発行してきましたが、これで最後まで欠かさず
発行できたので、議員活動についての説明責任を果たすことができたとほっとしています。

新しい書き換えの操作に慣れて、もっと情報を発信したいなと思います。

会報の印刷物も、ようやく本日到着しました。
明日から、発送作業が始まります。
今日は5月予定している学習会のチラシ等について打ち合わせしたり、政務調査費の
報告書作成に取り組んでいました。選挙告示まで20日と迫ってきましたが、
段々に、公開質問状も届き始めています。

それにしても早いもので明日31日は年度末です。
議会では議会運営委員会、幹事長会が予定されています。
すでに役所の人事異動は発表されていますが、退職者の方とは明日お目にかかる最後のになります。実は、様々な場面で係わってきた女性職員が早期退職することを、最近知りました。
努力家の彼女だから、新しい場所で活躍されだろうと思いながらも、寂しさも感じています。

私は、今年も花粉症に悩まされる日々ですが、桜が開花してきました。
今度のポスターの写真では、濃い桜色の上着を着用していますが、
基本的施策の質問の際にも同じ上着を着て登壇しました。

4月、桜咲く、になるようがんばらねば。


市長の基本的施策に質問する大河みとこ

2015年3月7日土曜日

委員会審議が3月11日より始まります!

昨日、元気派市民の会の基本的施策に対する質問には、これまで傍聴してくださる方もいらっしゃいましたが、初めて傍聴する方が2名見えてくださり、うれしかったです。
調布市議会は日ごろから傍聴する方が少なく残念に思っています。インターネット中継が始まったからかもしれませんが、議会中継は固定カメラなので議場内の様子は傍聴にこないとわかりません。お時間のある方は、ぜひ一度は傍聴に来ていただければと思います。
今日は委員会審議に向けて、資料を読み始めています。沢山の資料を前に、市政への参画に向けた準備もしなければならないのであれも、これも抱えて目が回るようですが、がんばります!

2015年3月2日月曜日

ホームページリニューアルの作業中!

5期目、最後になる3月議会が開会、3月議会は予算議会です。
初日は市長の平成27年度の基本的施策についてと、平成26年度最後の補正予算が上程されました。私は、主にまち・ひと・しごと法について、国が全国の議会に宛てた事業を紹介するDVDを示しながら質疑しました。
詳しくはインターネット中継録画をごらんくださいませ。
「元気派市民とみとこの会」では、1998年よりホームページを開設し、議会情報を中心に皆様へ発信してきました。今回、ホームページの全面的なリニューアルを目指して、甥の強力なサポートを得ながら検討しています。3月議会中に移行できればとがんばって作業を進めています。
今、しばらくおまちください。