1999年6月30日水曜日

第二期目初市議会を終えて

ようやく、初議会も終了。慌ただしいなか、新たな所属委員会も決定し、二年間福祉環境委員会委員として活動することになりました。 多くの方から、希望を託されて議会活動を開始したが、4年前にはなかった局面も迎えています。議会改革案も各会派から出されましたが、その中には一人会派を議会内に認めないと言う案も含まれていました。せっかく調布市議会に定着している少数派尊重の議会運営にかげりが出ないか危惧しています。
多様性の時代、分権、自治がキーワードになってきています。違いをみとめあい話し合いで物事を決めていくのが民主主義です。少数派の存在を認めない世界が果たして健全といえるでしょうか。 私は、市民の常識と良識を伝えていく議員として本来の仕事をしっかりしていこうと考えています。
目下、みみチャンネル25号の編集作業に取りかかっています。明日から7月、7.8月は学習月と決めて、予定を組んでいます。市川房枝記念会政治参画セミナーでは、おりしもテーマは地方分権と議会改革です。大学の聴講、自治体学会、地方議員自主行財政研究会開催、友人の公認会計士夫妻からは、簿記とExcelをどうにか初級編を伝授していただく予定。いろいろ課題をこなせるか心配ですが、大学受験の長女と机を並べ暑い夏にチャレンジする予定です。

1999年6月10日木曜日

新しい任期がスタートしました。

調布市議会では、6月1日からが任期の初日です。6月9日には議員の初顔合わせがありました。調布市議会も女性が9名と3割になりました。少しづつ、新しい風が起きてきています。超党派で女性施策など協働していけたらと思っています。新しい議会の動きとして新会派(社民・生活者ネット・民主の会)も誕生しました。
私は前期同様一人会派「元気派市民の会」を名乗り、今期も活動しています。大好きなまち調布が、住んでいる市民が誇りに思えるまち調布と呼べるようなまちづくりをめざし、これからの4年間がんばっていきます。
6月議会は17日に開会しますが、大河みとこは一般質問を行います。目下、質問事項を整理している所です。市議会では、新しい議会での人事をこれから模索するため、議会日程がまだ定まりませんが、一般質問は6/21.22あるいは、22.23のいずれかになると思います。
くわしい日程は、当会事務局88-4137か議会事務局81-7291で確認ください。
調布市では、質問受付順に質問できます。 私は、開かれた議会をめざすべく、議会のCATV放映、調布FM放送の活用・議会のホームページ開設なども一期目同様提案しています。議会が市民にとってもっと身近になるような努力を自分なりに今後も続けていきます。
皆さんの意見も是非、お寄せください。